よくあるご質問
すべて
キャラメルコーン
ポテコ・なげわ
暴君ハバネロ
ビーノ
ふわうま
あみじゃが
ハーベスト
オールレーズン
ソルティ
その他
キャラメルコーンにピーナッツが入っているのはなぜですか?
塩気のあるローストピーナッツは、あま〜いキャラメルコーンの箸休め。あえて皮付きのままにすることで、その香ばしい香りがコーンパフへと移り、キャラメルコーンのおいしさを完成させています。
キャラメルコーンくんについて教えてください。
2003年に、それまで長く親しまれてきた、赤い、中身の見えるパッケージデザインをそのままキャラクター化、キャラメルコーンくんが誕生しました。ちょっぴりドジな一面もありますが、いつもやさしくよりそってくれるみんなの相棒です。そんなキャラメルコーンくんを末永くよろしくお願いします。
キャラメルコーンのパッケージにいるピーナッツのキャラクターは誰ですか?
ピーナッツくんといって、キャラメルコーンの大切な名脇役です。キャラクターとしてパッケージに登場したのは2008年からですが、キャラメルコーンとピーナッツの黄金タッグは、発売当初から50年以上も続くロングセラーです。
キャラメルコーンにピーナッツが入っているものと入っていないものがあるようですが、なぜですか?
ピーナッツは赤いキャラメルコーンに欠かせない存在ですが、例えば限定フレーバーの「いちご」や「抹茶」は、それぞれの素材の美味しさを活かすため、あえてピーナッツを入れていません。
キャラメルコーンはどうやって作るのですか?
コーングリッツに水を加えてよく練った生地に熱と圧力をかけて膨らませます。生地を素焼きにして水分を飛ばし、油とキャラメルシロップをかけて味付けをします。この後、乾燥させることで、表面はカリッと、中はふんわりサクサクの食感のキャラメルコーンが出来上がります。
キャラメルコーンはどうしてアルファベットの「C」のような形をしているのですか?
キャラメルコーンの美味しさに欠かせないのが、すうっととろける「食感」です。長年の研究の結果、「C」の形にすることで、気泡が細かくなり、くちどけが良くなることが分かったのです。
キャラメルコーンと飲み物のオススメの組み合わせを教えてください。
牛乳やコーヒーとよく合います。意外な組み合わせかもしれませんが、ハイボールとも相性が良いんです。20歳になったら、ぜひ楽しんでみてくださいね。みなさんのお気に入りがあれば、Fan'sVoiceに投稿して教えてください。
https://www.tohato.jp/fz/voice/
キャラメルコーンを食べ出すと止まらないのはなぜですか?
コーンパフをコーティングしている、キャラメルシロップのキレのよい甘さとミルクキャラメルの風味は、東ハト秘伝の配合です。何個でもおいしく食べられるでしょう?
キャラメルコーンに入っているピーナッツは、キャラメルコーンの素ですか?
いいえ、キャラメルコーンはコーン……つまりトウモロコシでできていますので、ピーナッツとは別物です。甘いコーンパフの箸休めとして、おいしくお召し上がりください。
違う形のキャラメルコーンがあるって本当ですか?
ラッキーキャラメルコーンですね!例えば、七夕限定商品には星の形、クリスマス限定商品にはツリーの形が入っていたり、みなさまのおやつ時間がより楽しい思い出になるように開発をしています。パッケージに告知がある商品に出会った際には、ぜひラッキーキャラメルコーンを探してみてください。
キャラメルコーンくんの公式グッズ等は販売していますか?
キャラメルコーンくんのLINEスタンプを販売中です。表情豊かなキャラメルコーンくんと一緒にご家族やご友人と楽しく会話をしてみてください。
https://store.line.me/stickershop/product/15012291/ja
キャラメルコーンはいつ誕生したのですか?歴史を教えてください。
キャラメルコーンは1971年に誕生しました。詳しくはキャラメルコーンヒストリーをご確認ください。
https://www.tohato.jp/cc/history/
キャラメルコーンのこれまでのフレーバーとパッケージを見たい。
そんなアナタにはこちらをどうぞ!キャラメルコーンギャラリーでは2003年以降に発売した商品を公開中です。また食べたいキャラメルコーンの味はあるでしょうか?
https://www.tohato.jp/gallery/caramelcorn/
ポテコとなげわの名前の由来を教えてください。
ポテコは「ポテトの子」から、なげわはスナックの形状を「カウボーイのなげ縄」に見立て名付けられました。
ポテコうましお味となげわうましお味の違いを教えてください。
同じリング形状ですが、食感と味わいに特長があります。ポテコはカリッと食感、なげわはサクッと食感。ポテコは美ら海の塩でじゃがいもの味わいを引き立てた「あっさりうましお味」、なげわは焼き塩をアクセントに使用した「香ばしうましお味」です。ぜひ食べ比べをお楽しみください。
ポテコを使ったアレンジレシピを教えてください。
「チーズインポテコ」スライスチーズにポテコを押し込むだけで完成です。
https://twitter.com/CaramelCorn1971/status/1669253414340132864?s=20
「ジャーマンポテコ」ソーセージとポテコを炒め、粒マスタードを混ぜるだけで完成です。
https://twitter.com/CaramelCorn1971/status/1638450442190598145?s=20
ポテコくんとなげわくんについて教えてください。
誰もが1度はやってしまう「指にはめる」食べ方をキービジュアルとして、2006年に誕生しました。ポテコくんは元気で明るくやさしい、まじめな性格。なげわくんはちょっぴりやんちゃな性格です。
ポテコくんとなげわくんの関係を教えてください。
いとこです。
ポテコとなげわはいつ誕生したのですか?歴史を教えてください。
ポテコとなげわは1973年に誕生しました。詳しくはポテコなげわヒストリーをご確認ください。
https://www.tohato.jp/rings/history/
ポテコとなげわは関東と関西で売れ行きが違うってホントですか?
1973年の発売当初から、地域による棲み分けを想定していたわけではありませんが、結果として関東圏ではポテコが、関西圏ではなげわが好まれる傾向にあったようです。現在では売れ行きの差はそれほどありません。
暴君ハバネロの名前の由来を教えてください。
2003年の発売当時、世界一辛いトウガラシとしてギネス認定されていた「ハバネロ」と歴史的に有名なローマ皇帝「暴君ネロ」を掛け、口の中で暴れるようなウマ辛さを表現して名付けられました。
ハバネロとはどんなトウガラシなのですか?
メキシコはユカタン半島原産で、その辛さはハラペーニョの約80倍、タバスコの約10倍の、約300,000スコヴィル(※1)。古代では戦いや拷問の道具として用いられたこともあるほどの攻撃的な辛さと、フルーティーな香りを併せ持つ、いまだ激辛フリークを魅了してやまないトウガラシです。(※1 スコヴィル=辛さを表す単位)
暴君ハバネロはいつ誕生したのですか?歴史を教えてください。
暴君ハバネロは2003年に誕生しました。詳しくは暴君ハバネロヒストリーをご確認ください。
https://www.tohato.jp/hb/history/
暴君ハバネロを使ったアレンジレシピを教えてください。
「暴君ハバネロちくわマヨ」がおすすめです。作り方は暴君ハバネロと輪切りにしたちくわをマヨネーズで和えるだけ!おつまみにもおかずにもピッタリですよ。
https://twitter.com/CaramelCorn1971/status/1640987154745524226?s=20
暴君ハバネロのキャラクターは昔から暴君だったのですか?なぜ暴君と呼ばれるように なったのですか?
ウマ辛帝国皇帝ハバネロ=オレンジ3世。かつては神童と呼ばれ、齢2歳にして難関ハーバーネロ大学に合格。理想の国家を作るべく邁進する名君でしたが、自分だけ合コンに誘われなかったことが原因で憤怒のあまり国家を炎上させたため、暴君と呼ばれるようになった。と言われていますが諸説あります。
暴君ハバネロのことをもっと知りたいです。
実は暴君ハバネロX(旧Twitter)もやっているんです。更新頻度は暴君の気まぐれ。ぜひフォローして、ユーモア溢れる暴君による暴言をお楽しみください。
https://twitter.com/BOUKUN_HABANERO
ビーノのパッケージにいるキャラクターを教えてください。
「ビックリスルホド=オイシーノ」という本名を略して、ビーノさんと呼ばれています。なんとIQ150以上、特技は当然「マメ」知識です。
ビーノはいつ誕生したのですか?
ビーノは1991年に誕生しました。とうもろこし(キャラメルコーン)、じゃがいも(ポテコ・なげわ)に続いて”豆”を使った新しいブランドの開発を目指していたところ、キャラメルコーンのパフ技術を応用して”えんどう豆”をパフ化することに成功。生地中の穀物として”えんどう豆”を100%使用したビーノが誕生しました。
ビーノを使ったアレンジレシピを教えてください。
「ぺペロンビーノ」オリーブオイル、にんにく、鷹の爪を弱火で熱して、良い香りがしてきたらビーノを入れて炒めます。ビールと相性抜群です。
https://twitter.com/CaramelCorn1971/status/1565610478004477953?s=20
ふわうまはどのような商品ですか?
ふわうまは、東ハトを代表するお菓子キャラメルコーンの技術を応用して製造しています。ふわっと軽い食感で口の中いっぱいに旨味がじゅわ~っと広がるコーンスナックです。おうち映画のお供にもぴったりです!
忍者ふわ丸はもう売っていないのですか?
2021年に東ハトの隠れた人気商品「忍者ふわ丸」は「ふわうま」としてリニューアルいたしました。忍者は忍んでしまいましたが、ふわっと軽い食感と口の中いっぱいにじゅわ~っと広がる旨味は健在です。ぜひお試しください!
あみじゃがをあの形にしようと思ったのはなぜですか?
フライドポテトのカット方法のひとつである「ラティスカット」をイメージしました。あみ状に厚切りカットすることでザクッとした食感をお楽しみいただけます。
あみじゃがをもっと楽しく食べるコツはありますか?
「あみじゃがもじ」でご自身や推しの名前を作って楽しんでみてはいかがでしょうか。あみじゃがもじドリルも公開中です!
https://www.tohato.jp/products/amijaga/drill/
ハーベストの名前の由来を教えてください。
ハーベストは英語で「収穫」を意味します。小麦という豊かな自然の恵みをそのまま活かしたおいしいビスケットという意味が込められています。
ハーベストの食感はどうやって生み出されているのですか?
厚さがたった3mmのハーベスト。実はうすーい生地を何枚も折り重ねて焼きあげています。だから、あのサクサクと軽い食感が楽しめるんです!食べる時には、ぜひ断面もお楽しみください。
ハーベストはいつ誕生したのですか?
ハーベストは1978年に誕生しました。ビスケットは薄いほど歯ざわりが良くなりますが、薄く焼くことは難しいとされていました。何度も研究を重ねた結果、独自の技術で薄く焼き上げることに成功。サクサクと軽い食感を存分に楽しめるハーベストが誕生しました。
ハーベストを使ったアレンジレシピを教えてください。
「ハーベストミルフィーユサンド」がおすすめです!ハーベストに水切りヨーグルト(又は市販のギリシャヨーグルト)を塗って重ねていきます。ラップで包んで冷蔵庫で寝かせたら完成です。まるでレアチーズケーキのような味わい。ぜひ試してみてください。
https://www.tohato.jp/recipe/
オールレーズンの名前の由来を教えてください。
「レーズンとレーズンの間をクッキーで埋めました」という意味が込められています。
イギリスの伝統菓子にオールレーズンと似たビスケットがありますが、同じものですか?
薄いビスケット生地にレーズンを挟んだイギリスの伝統菓子「ガルバルジー」に着想を得て、東ハト独自の圧延製法により栄養価の高いレーズンをふんだんに使った素材主義のお菓子として生まれました。
オールシリーズにはレーズン以外にも種類があるのですか?
甘酸っぱい味わいが楽しめる「オールクランベリー」を発売中です!他にも季節ごとに限定商品を発売しているので、ぜひチェックしてみてください。
https://www.tohato.jp/products/allraisin/
オールレーズンはいつ誕生したのですか?歴史を教えてください。
オールレーズンは1972年に誕生しました。詳しくはオールレーズンヒストリーをご確認ください。
https://www.tohato.jp/allraisin/history/
オールレーズンを使ったアレンジレシピを教えてください。
「オールレーズンのクリームチーズサンド」がおすすめです!オールレーズンにクリームチーズをサンドするだけ。お好みでシナモンをかけてもおいしいです。ぜひ試してみてください。
https://www.tohato.jp/recipe/
ソルティのパッケージの風景について教えてください。
ソルティに使用しているゲランドの塩の原産地であるフランス ブルターニュ地方の景色で、奥には世界遺産として有名なモン・サン=ミシェル修道院をデザインしました。
甘辛総選挙はどこから投票できますか?
Fan’s Voiceとしてリニューアルしました。
https://www.tohato.jp/fz/voice/
X(旧Twitter)のキャラメルコーン【東ハト公式】アカウントは誰が運営しているのですか?
東ハト公式X(旧Twitter)担当のキャラメルコーンくんが、一生懸命がんばって投稿しています。新商品やアレンジレシピの紹介をしているので、ぜひフォローしてみてください。キャラメルコーンくんと一緒におやつタイムを楽しみましょう♪
https://twitter.com/CaramelCorn1971
東ハトの社名の由来を教えてください。
創業時は「東京製菓株式会社」でしたが、同名の会社がいくつもあり、他社と区別するために、初代社長の好きな鳥で平和のシンボルでもある鳩を屋号として「鳩印東京製菓」としていました。ただ電報での発注の際、社名が長すぎるということで、いつしか「トウハト」と呼ばれるようになり、1988年に「東鳩製菓株式会社」に変更。1996年により覚えやすいカタカナ表記を採用、現在の社名である「東ハト」になりました。
https://www.tohato.jp/company/history/
東ハトのお菓子はどこで作られているのですか?
主に埼玉県入間郡三芳町にある工場で作っています。 創業70周年を迎える2021年には第2スナック棟を増設し、よりたくさんのお客さまへお菓子を届けられるよう、日々進化を続けています。
※一部外部に委託している製品がございます。詳細はパッケージの裏面をご確認ください。
パッケージにキャラクターをつけることになったきっかけを教えてください。
「パッケージは最大のメディア」という考えからパッケージ自体をキャラクター化。2003年にキャラメルコーンくんが誕生しました。
もっとたくさん食べたいです。
どっさりパックシリーズを販売中です。
https://www.tohato.jp/products/series/
少しずつ食べたいです。
食べきりサイズの4連包や5Pシリーズなど販売中です。
https://www.tohato.jp/products/series/
実施中のキャンペーンを教えてください。
実施中のキャンペーンはこちらをご覧ください。
https://www.tohato.jp/campaign/
個人情報の取り扱いについて教えてください。
プライバシーポリシーの個人情報保護方針をご確認ください。
https://www.tohato.jp/rules/privacy_policy/
同じうましお味でも商品によって味が違うのはなぜですか?
じゃがいも、コーン、えんどう豆、各素材の特長を活かし、最大限おいしさを引き出せるよう、どのうましお味も特別に配合しています。ぜひ食べ比べをお楽しみください。
家でも退屈しない、お菓子のアレンジレシピを教えてください。
簡単につくれるアレンジレシピはこちら。
https://www.tohato.jp/recipe/
公式X(旧Twitter)でも発信しています。ぜひお楽しみください。
https://twitter.com/CaramelCorn1971
お菓子の通販はしていますか?
東ハトが運営する通販サイトはございません。
公式サイトに載っていない商品があるのは何故ですか?
プライベートブランド製品やコラボレーション製品など、販売先が限られる製品は公式サイトに掲載されない場合がございます。
近隣の店舗で販売されておらず、どうしても見つかりません。具体的にどこで購入できますか?
東ハトお客様相談センターまでお問い合わせください。
0120-510810
受付時間:祝日を除く月~金曜日9:00~17:00
※内容確認のため通話録音をさせていただいております。